
OPEN SESAMEでは感染防止対策に加え
神奈川県LINEコロナお知らせシステム導入してます
2020年いろいろありました
本当に大変な思いをされた方もたくさん
そんな中でもセサミに来てくれて
楽しい時間を一緒に過ごしてくれた方々に感謝感謝です
今回の元旦は福袋ができる状況ではない
しかし
少しでも皆さんに・・・
と、いうことで!!
じゃぁ~~ん!!
作っちゃいました!!

お年玉ステッカーです♪
限定300枚!!
是非GETしに来てくださいね╰(*´︶`*)╯

2021円で一回ひける
新春セサミくじもお楽しみに♪

お正月も通常通り
定休日は火水
月曜日は18時閉店です
皆様のご来店お待ちしてます╰(*´︶`*)╯

*******あ***と***き***じ******
今年最後の夕陽
海小屋からの夕陽散歩♪
恋人岬に行ってきましたよぉ~♪
綺麗~~な夕陽☀
DCIM100GOPROGOPR0257.JPG
ほんの少し海上に見える雲
隠れちゃうかと心配したのですが
なんと~~雲の切れ間!!
ラッキー♪

綺麗な夕陽を拝むことができましたヽ(*´∀`*)ノ

あっという間に沈んでしまった夕陽

反対側に見える富士山も綺麗な色♪

帰り道の夕焼けが綺麗すぎて感動♥
車内からパチリ♪

海小屋に帰る前に
もう一度海岸へ
綺麗~~♥

月と夕焼けのコラボ♥

来年もたくさんの
綺麗な景色
感動の景色
癒しの景色
沢山見れますように♪
そして皆さんの
沢山の笑顔が見れますように♪
HAVE A HAPPY NEW YEAR EVE♥
Instagram &Facebookフォローお願いしま~す♪
毎日のように入荷情報投稿してます♪
ホームページはコチラ↓↓↓ からどうぞぉ~(◎ゝ∀・)ノ

アメリカン雑貨OPEN SESAME
先週のお休み
とぉ~~ってもいい天気♪
海小屋で少し庭いじりしてからのぉ~
やはり海(笑)
入間港です
少し前に偵察に来たのですが
この港から千畳敷に行けるらしい
う~~ん
行ってみたい
そう思っていたので
この絶好のハイキング日和に♪
Let’s Go 千畳敷~~!!

とはいえ
ネットの情報でも40分とか一時間とか書いてあるので
ちょっとかくごしつつ
山の中へ

道になってない道~
崖っぷちな道~~
ずり落ちそうな砂で
恐る恐る進みました
角度も急でくじけそうになりながら(笑)

柵とかないので要注意

一度舗装された道に出てほっとしたものの・・・
またこれです(;^ω^)

最後は階段責め(笑)

滑りそう&手すりの棒がグラグラ箇所あり💦

最後は手すりのついた歩道

と、思ってたら
途中、崩れ落ちたらしく
ゴロゴロの岩の上を歩いてきました

ゴール!!

そこには絶景と
大きな溶岩石

ぐるぐる~の渦の地層の溶岩石
どこから来たの??
高さ3~4mはありそうな大きさです

さらに溶岩石の向こう側へ

絶景キタ~~~~~♪

地下から上昇してきたマグマが
白い火山灰の地層を断ち切って上昇していって
できた地層が素晴らしすぎる♥
かつてココで石切りをしていたのです
四角にカットして運んでいたのです
どうやって切ってたのか??
その石切りで人工的に切られた跡もまた神秘的

白い火山灰の地層に
いきなり溶岩が現れたり
そこから植物が生えていたり

MIYUU
目をつむり
うむうむ感慨深い
と、思っているのか
ただ眠いのか
どちらかと言えば後者(笑)

とにかく感動する絶景♥

やっほぉ~~い!
とはしゃぐ老夫婦なのでした

そして
その後
数日にわたり足腰いたいのは
内緒です(笑)

OPEN SESAMEでは感染防止対策に加え
神奈川県LINEコロナお知らせシステム導入してます

Instagram &Facebookフォローお願いしま~す♪
毎日のように入荷情報投稿してます♪
ホームページはコチラ↓↓↓ からどうぞぉ~(◎ゝ∀・)ノ

アメリカン雑貨OPEN SESAME

OPEN SESAMEでは感染防止対策に加え
神奈川県LINEコロナお知らせシステム導入してます
年末年始も通常通りの営業です
今年は福袋は中止しましたが
セサミくじでセサミ運占いに来てね╰(*´︶`*)╯


かっこいい~ミラー&クロック入荷♪

テーブルクロック 3180円

ミラー
3630円

壁に取り付けられるように金具付きです

*******あ***と***き***じ******
お休みの日~海の見える露天風呂に行ってきました♪
稲取にある船戸の番屋
受付で300円お支払い
振り向くと露天風呂への階段があります

階段脇からの眺めも最高♪

女湯ガラッとあけると
オーシャンビューーーー🌊

なんて
なんて
なんて
きもちいのぉ~~~~~~~~~♥

このまま海に入ってしまいたい
早く夏にならないかな~~と
ぬるめの湯につかりながらのんびり♥

とても小さな
露天風呂ですが300円で海と一体化できる最高の温泉です

ちなみに男湯は・・・
え~~~~~
ずる~~~~い!!!!!
さらに眺めヨシ!!!!!!

温泉でまったりした後は
夕陽を求めて西伊豆へ
大田子海岸 夕陽展望台
このオブジェと夕陽が一緒に見たかった♪

オブジェの穴から夕陽を覗くと
おお~~神秘的♥

夕陽が沈んでいくのは
とっても早くてあっという間に雲の中
だからこそ
この一時を見逃さなかった幸運に感謝♪

日々の活力に
充電完了♪
今年もあと少し~
早すぎて気持ちが追い付かないよぉ~~(;^ω^)💦
まぁ、追い付かなくても、年は変わるので
焦らずマイペースで(笑)
Instagram &Facebookフォローお願いしま~す♪
毎日のように入荷情報投稿してます♪
ホームページはコチラ↓↓↓ からどうぞぉ~(◎ゝ∀・)ノ

アメリカン雑貨OPEN SESAME
神奈川県秦野市ROUTE246号沿いのアメリカン雑貨と美味しいジェラートのお店の入荷情報+お店番のあれやこれや