*****お知らせ*****
本日20(金)臨時休業します
ご迷惑おかけします。+゚ヽ(。・c_,・。)ノ゙
***(・∀・)____________☆改装大公開★____________(・∀・)***

さぁ~~今年の改装~~第二段はじまりはじまり~~~!ヾ(ゝc_,・。)
二階の自宅トイレです(´∀`σ)σ

ただただシールつきのタイルを貼って仕上げましたが~
このシール付ってかなり使えない
いや、使っちゃいけないものでした(ノω=;)。。。
実は粘着力弱く、しかも、熱で伸びるのですよ~~
でもって今は販売してません(笑)
上の写真をよく見るとはがれかかってるタイルもあり(笑)
装終わってすぐに夏
そうしたらベロベロ剥がれてきたタイル
補修してその場は何とかしましたが
もう8年
そろそろ改装でしょ~~~!
ってことで、剥がれたままにして置いてました(笑)
では、ビフォー紹介
扉部分も白黒チェック♪
ROUTE66のプレートでCOOLに(´∀`σ)σ
ガスポンプ型のCDラックはお掃除用具入れです

トイレのタンクにもステッカー&チェッカーにステッカーチューン

左側はROUTE66ミラー&プレート

右側は ホイール&プレート

さぁ~~さっそくベリベリとタイルはがしから!!

これが結構大変で
手がベッタベタ(ノω=;)
壁もベッタベタでゴキブリほいほい状態(笑)

まずは~~黒く塗ってあったサンや柱を全部白に塗っちゃいました

ドアもタイルはがして真っ白け!

先週はここでおしまい~~!
この悲惨な状態のトイレ
LUNA*REAが学校から帰ってきたとき
トイレは使えないと思い
下のトイレに行こうとしてました(笑)
そして一言
「ねぇ。。なんで、こんなことしちゃったの?(。・ε・`。)」
い・・・・悪戯じゃないからね!!
悪戯じゃ!!
弁解したところで
微妙な顔の二人
あんたたちの悪戯と一緒にするなよぉ~~!
(。・ˇдˇ・。)
さぁ~~一週間たって二日目の休み
壁紙からはじまり~~!
壁紙は私の仕事

継ぎ目は重ねてカットしてから
コロコロ~~~!

ほら!きれい~~!ヾ(ゝc_,・。)

こんなところも

カッターで切り込みいれて

はい!出来上がり!
下地が汚いのでブヨブヨしたところもあるけ気にしない~~!

なんで半分かっていうと・・・

ちょこっと棚を??

下半分は~~クッションフロア両面テープで

ペタリンコ♪

この隙間の部分がねぇ~~o(TヘTo)

ドアにも壁紙を貼り付けて!

MDF材にメッキシート貼り付けたものを貼っていきます

真ん中は透明のプラボード

パイプとこんな金具も使います

どうやって使うかって言うと~~!

こうやって使うのだ!!

じゃぁ~~ん!
簡単ダイナー風ドアの出来上がり♪

そして、今度はカッティングシート

貼っていきます~~!

そして、こんなもの登場!

これはカー用品のメッキモール
どう使うかと言うと~~~!

こう使います♪
因みに棚部分は2×4を横に打ち付けて更に1×4を打ち付けています
35mmのメッキモール三枚分だと、下がかなり出てしまうので
1cmの木材も細い釘で打ちつけてます

角は切り込みいれてまげてつなげて貼っちゃいました

曲がらないように~~!

そして、最後に保護フィルムもはがすのお忘れなく(´∀`σ)σ

ひゅ~~~!
ダイナーのカウンターに見えませんか~?(´∀`σ)σ

これで壁部分終了!

今度は
床貼りに入りますよ!!
今回使ったのは
フロアタイル 45cm角のものを4つに切り分けて使いました!

面倒なことにまっすぐじゃなくってダイヤ柄に配置

面倒くせ~~~(笑)

難しいのはトイレの下!
以前貼ってた入るはがすときに型紙とってそれを当ててカット

でも、微妙(笑)

何度も手直しながらやっとのことで完成~~!

ちょこっと隙間が開いたところは~~マスキングしてから~~

コーキング!

ほぉ~~ら!綺麗にわからなくなったでしょ(◎ゝ∀・)ノ

ん??
今、一瞬変な色してただろって?
え??
何のことだろう~?
え??
勘違いじゃない??
(笑)
さて、出来上がった床!
苦労してダイヤ柄にしたかいがありました~~!
両サイドのブロックチェックとの相性もバッチリ♪

お次は木材登場~~~!
1×4材です

四角く組み立ててネジ止め

白く塗って

アクリル板をカットします

止める穴もあらかじめドリルであけておきます

ステッカーをカット

さぁ~準備は整いました!!

ひたすら貼っていきます~~!

あらかじめあけてあった穴を利用して四角の土台にネジ止め

メッキモール登場~~!

フィルムをはがすのをお忘れなく(◎ゝ∀・)ノ

じゃぁ~~~ん!
24時間営業看板の出来上がり♪
トイレは24時間開いててもらわないとね~
開いててよかったってね(笑)

LED蛍光灯をつけます!

金具も取り付けたら完成~~!

ここにつくのです~~~!ヾ(ゝc_,・。)

そして、色が一瞬変だった犯人はこれ!
LEDライトです
色も変わって点滅もします


これを台の下にくっつけていきます!

狭いのでちょっと大変

逆○んちんぐスタイルで(笑)

さぁ~~つきましたよぉ~~!
紫

青

薄い紫

薄い青

緑

濃い青

うすい緑

赤

とまぁ~いろいろ!
そして、点滅もします(笑)
点滅はさすがに落ち着かないので
紫の点灯に決まり(´∀`σ)σ


配線は上に伸びて
天井へ
天井のソケットに人感センサーを装着
そこから連動してライトがつきます!

ライトのソケットにこれを使ってライト作成!!

プラカップに穴を開けてオシャレ電気~~!

これをソケットにつければOK!!

おしゃれ~~~!(◎ゝ∀・)ノ


壁や床は完成~~!
電飾もバッチリ
最後は飾りつけ~~!
大好きなBETTY!

バイカーベティの下にバイカーでティのプレート(´∀`σ)σ

家中のベティを集めてきました(笑)
LUNA*REA的に双子でそろえてます(笑)


そしてセサミに買い物へ(笑)
ガスポンプなどの置物GET~~!

ポスターも貼っていい感じ(´∀`σ)σ

右側は棚が4cmしかないので小さいフィギア
カリフォルニアレーズン&PEZ!!

いい~~~!いい~~~!
すごくいい~~~~!



ペーパーホルダーもセサミで購入(笑)
3個つけました!
ペーパー・予備ペーパー・タオルかけです

めっちゃ落ち着くダイナートイレになりました~~!


双子BETTY

双子BETTY

双子BETTY

ダブル双子BETTY

カリフォルニアレーズン

歌って踊ってます♪




そんなダイナートイレにYORITOにピンスト入れてもらいました♪

なるほど~~Sからのぉ~矢印ね!

よりダイナーチックに(´∀`σ)σ

便器にもしっかりピンスト~~!
THE!ピンストライプ的にガッツリ!!



もちろん~~ふたの裏側にも(◎ゝ∀・)ノ

まさかのこんなところにも~~(´∀`σ)σ

これで完成~~~!







めっちゃ落ち着くDINER空間~~!
トイレはこうでなくっちゃねฺ(。◕ω◕。)*☆*
いつもブログ読んでくださってありがとうございます
アメリカン雑貨人気ブログランキングに参加中
応援してくれると励みになります一日一回ポチッとヾ(ゝc_,・。)
にほんブログ村
上のバナークリックするとポイントが入ります♪
facebookページ☟いいねしてくださいね~!!入荷情報リアルタイムで流してます♥
セサミにカフェコーナーが出来ました~!詳しくはバナークリック
ホームページはコチラ↓↓↓ からどうぞぉ~(◎ゝ∀・)ノ
ショッピングはコチラ↓