先週の月曜日~~!
アメリカのVANの雑誌
CUSTOM VANNNER MAGAZINEの編集者でもあり
車のカスタマーのMatchstickさんと
ラットフィンク生みの親「エド”ビッグダディ”ロス」の弟子
大御所ピンストライパーのGreg cooperさんがご来店しました♪
なんで?なんで?なんで??
本当になんで?ですが
前日のパシフィコ横浜で開催されたMOON EYES
「ホットロッドカスタムショー」に出店のため来日していた二人
そこで見つけたワイドインパクト(ゼリコ先生)の
グリーンのカスタム軽バン ハイゼットに一目ぼれしたらしい
取材を申し込まれ半信半疑だったゼリコ先生ですが
約束の日
駅まで行ったら本当に来てた
って、そりゃ~そうでしょ!約束したんだったら(笑)
駅からワイドインパクトに連れてきて取材
写真撮りまくったそうです
で・・何の流れか
バモ男の写真見て、これあるの??的な
オープンセサミにあるよ~見にいきますか?的な
じゃ~行こうか~的な???
何も知らない我が家
突然のメッセンジャー
パッキーン
「昨日知り合った外国の本?の人が工場に撮影に来たんですが
バモ男も気になるみたいなので今から行きます」
え??
そして送られてきた写真↓
意味不明~~(;^ω^)
しかも、私は犬の病院ハシゴの日
戸塚からの帰り道でした
なんとかゼリコ先生より先について
TSUKASAがささっとバモ男を洗車
そこへ
来ました~~(笑)Machstickさん
で、いきなり
「660ccってどういえばいいんだろう??」ゼリコ先生
オイオイ(笑)
私のカタコト英語炸裂(笑)
無事660ccターボエンジン伝わりました(笑)
カスタマーの彼は写真を撮るだけじゃなく
カスタムの細かいところも気になるらしく
質問が専門的だったようでゼリコ先生困ってました(笑)
でもって撮るよね~~♪
しかもカメラがフィルム!
どう映ってるのかな~~♪
こちら下からなめるように撮ってるのはGred cooperさん
お店の前をROUTE66みたいにしてるの~と、
前でも撮ってもらいました
Cooperさんが着てるパーカーは彼がデザインしたもの
かっこいいです♪
あなたたちも入って~と、一緒に撮ってくれました
内装なども気にいったようで
誰がやったの??と聞かれました
もちろんゼリコ先生です♪
撮影の後はセサミバーガー♪
彼らはハンバーガー好きと言っていたので
ダブルチーズバーガーを出しましたが、彼らにとっても大きいようです(笑)
IN N OUT BURGER好きのCooperさん
セサミバーガーのピックお気に入り♪
(インナウトバーガーのデザインにしてるからね)
帽子にさしちゃいました~~(笑)
そしてサインしてもらいましたよ♪
Cooperさん書いた言葉は
BEST BURGERS IN JAPAN!!
YES!!(๑•̀ㅂ•́)و✧
イケメンMatchstickさんとツーショットも撮っちゃった(笑)
アメリカからの大御所二人
なんだかバタバタと時間が過ぎ
夢のような時間が終わってしまいました~💦
See you~~♡
彼らが去った後にInstagramのストーリーズに私たちが出てました
動画で店内を紹介する場面も!
ここは日本だよ~~と言ってました♪
私の教え方が悪かったのか??
HANODAになってますが問題ないです(笑)
二人に書いてもらったサインは写真と一緒に
じゃぁ~~ん!
レジカウンター上の特等席に!
飾りました♪
私達がアメリカが好きでROUTE66が好きで
去年と今年と言ってきたことを伝えると
MatchstickさんもROUTE66が好きで旅した時の写真を送ってくれました
これはカーズに出てくるラモーンの塗装工場
テキサス州シャムロックにあるアールデコ調の建築物、「U-Drop Inn」です
私達も行きたい場所の一つ
私達が一番行きたい場所
テキサス州アマリロという場所にあるキャデラックランチ
しかもこの旅を1967年のエノコラインで(;゚Д゚)
8000キロの旅をしたそうです~~クレイジー💦
Matchstickさんはロスに住んでいるので
次にロスに行くときには会いに行きますというと
私達が行ったら
ジーン・ワインフィールドのカスタムショップと
博物館に連れて行くと言ってくれました♪
鼻血でそう~~(*´罒`*)
大御所ピンストライパーのGreg Cooperさん
エドロスの弟子でもあり超有名ピンストライパー
彼はオハイオ州に住んでいます
素敵なお家で素敵な車を持っています
そんな彼が
オハイオ州に行くときは必ず言ってね~~
泊まれる部屋あるよ💛
と言ってくれました
本当かな??(笑)
遠慮しないで言ってみます(笑)
そしてMatchstickさん
Instagramの投稿にバモ男載せてくれました╰(*´︶`*)╯
最高💛
夢のような出来事は
少し早いサンタさんからのプレゼントかも??
行いいいからな~~(笑)╰(*´︶`*)╯
追記
Cooperさんに僕もナンバープレートあげるから
日本のナンバープレートが欲しいと言われ
丁度持っていたバモスについていたナンバーをあげました
オハイオに帰ったら送るね~とCooperさん
日本からロスにそこからMOON EYESのカーショーに出店
からの~クリスマス
正月はSEMA SHOWに出店
大忙しな彼でしたが
忘れていなかったみたい~♪
国際郵便が到着しました♪
中を開けてビックリ(;゚Д゚)
出るわ出るわたくさん入っていました♪
めっちゃ嬉しい~~~!
彼のVAN CLUBのTシャツ~~!
次回会うときはこれ着よう♪
すごい!!
エンブレム!!Cooperさんが作ったものです
このラットフィンクもCooperさん作
これはお宝じゃぁ~~~!!!
ナンバープレートも RATFNK1とVAN CRZY
すごいです~~!
さっそくCooperさんにお礼のメール
実はラットフィンクcollectionしてるの~!と、写真も送りました
そして、Cooperさんに渡したナンバープレートの話も!
日本ではナンバープレートはなかなか手に入らないです
このプレートはワールドカップ記念プレート
11月の車検の時に軽自動車から普通車へと変更したバモス
記念プレートは穴をあけてもらうことができると知り
前後二枚もらいました
そして12月に来たCooperさんの手に渡ったのです
素晴らしいタイミングでしょ~~♪
その話をすると
大事にするよぉ~~!と、返信の写真
おお!!
後ろには渡したキーホルダー!!
ワールドカップ記念のナンバープレート持ってるアメリカ人
きっと。希少だろうな~~(。◠‿◠。)
さてさて
頂いたお宝さんたちどこに飾ろうかな~~♪
カッコよくかざろう~~!╰(*´︶`*)╯
色々考えた結果
レジの上のスペースに決まり!!
まずはフレーム作り
色は壁に合わせて
じゃぁ~~ん!できあがり!
このフレームにお宝たちを入れます♪
ぱんぱかぱ~~ん!
レジ上センター!!
模様替えして他のサインもレジ上に移動しました♪
フレームにいれたサインとグッズはなんだか神棚みたいです(笑)
スペシャルに飾れました~~~!╰(*´︶`*)╯

今度日本に行くときにはラットフィンクスタッフをもっていくよ
と、Cooperさん♪
私達もオハイオに行きたいな~~(*´罒`*)
いつもブログ読んでくださってありがとうございます
アメリカン雑貨人気ブログランキングに参加中
応援してくれると励みになります一日一回ポチッとヾ(ゝc_,・。)
にほんブログ村
上のバナークリックするとポイントが入ります♪
facebookページ☟いいねしてくださいね~!!入荷情報リアルタイムで流してます♥
セサミにカフェコーナーが出来ました~!詳しくはバナークリック
ホームページはコチラ↓↓↓ からどうぞぉ~(◎ゝ∀・)ノ
ショッピングはコチラ↓