今日はセサミはお休みです~zzzzz
また明日のご来店お待ちしてます٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
***(・∀・)________☆セサミ号は今!?★______(・∀・)***
前回のセサミ号はいま・・・ ←クリックでblog見れます
ほぼどうなってるんだかわからないまま終わりましたが
今回は皆様のご期待に沿った記事にしていきますよ~(笑)
あのセサミ号は今!!
何やらいろいろ企んでるTSUKASAがいろいろ注文するものだから
なかなか進まず困ったちゃん💦
ピカピカさせたいTSUKASAは天井につける用に
バーの加工を注文
何個付くか、行って数えてライト注文┐(´д`)┌💦
ワンオフで作ってもらったバイザーにも
ピカピカ装着ですよ💦
どんだけピカピカしたいんだ(笑)
傷んでいる部分はゼリコ先生が丁寧に修繕
こういう細かい作業にも結構時間がかかるんですね
細かい作業が終わったら塗装に入りました!!
まっくろけ!(笑)
本当に黒です
一度に塗れないので少しづつ・・・
どんどん黒になっていく・・・
パーツも真っ黒 け
すっかりまっ黒になりました
え?悪そう?たしかに~~~💦
せっかく綺麗に黒になったのに
まさかの??
やすられてる??
ここからが本番
マスキングされたセサミ号
この時点でもうちょっとあ~だのこ~だの
でもって決まると
おお~~~~!
バモ男と同じカラーリングになりました!
ホットウィール的(笑)
ワンオフで作ってもらったバイザーも装着!
テールランプはアメリカで買ったものを使用
これも、あ~でもないこ~でもない
しまいにはゼリコ先生のところまで行って話してるし(笑)
これで終わりと思ってたのに
ホイルの塗装まで頼んでるし٩(๑`^´๑)۶༄༅༄༅༄༅༄༅モウ~~
ナンバーの再封印に試験場に行った
ゼリコ先生とイッチーさん
私たちよりも先に乗ってるし~
かなり目立って恥ずかしかったと・・・(笑)
バナナウィングもステー加工してもらって装着完了!!
5月12日我が家に戻ってきました!
約3カ月~~長かった~~~(;´Д`A “`

前から見るとただの黒いトラックです(笑)

でも、横から見ると派手(笑)

次の日が雨の予報だったので即移動
YORITO家のガレージです↓

なんでブルーシートかというと
シャッターつけたいのですがシャッターつけるとセサミ号が入らないので
セサミ号のピンスト終わるまでシャッター取り付けは延期
なかなかガレージの仕上げもできない状態なのです💦
ちょっと青くて不気味な感じ~(笑)

この後はYORITOの腕の見せ所
ピンスト初めてちょうど二年
頑張ってもらいますよぉ~~(*´罒`*)ニヒヒ

何度も行って打ち合わせ
でも、なかなか進みません
だってさぁ~~ほかのピンストの注文、先にやってるんだもん
(•ૅω•´ꐦ)モウ~~
5月12日にもどってきて今日で二か月だぞぉ~~!

最初から考えると5カ月だし(=ω=.)💦
でも、、さすがにもうすぐ出来上がる予定♪
っていうか・・・
仕上がらなくても(-“-;A …
昨日から乗って遊びに行ってる予定です(笑)
来週のお出かけ日記お楽しみに~~~(*´罒`*)ニヒヒ
やっぱり焦らすS体質(笑)
いつもブログ読んでくださってありがとうございます
アメリカン雑貨人気ブログランキングに参加中
応援してくれると励みになります一日一回ポチッとヾ(ゝc_,・。)
にほんブログ村
上のバナークリックするとポイントが入ります♪
facebookページ☟いいねしてくださいね~!!入荷情報リアルタイムで流してます♥
セサミにカフェコーナーが出来ました~!詳しくはバナークリック
ホームページはコチラ↓↓↓ からどうぞぉ~(◎ゝ∀・)ノ
ショッピングはコチラ↓